ヨハクは、
地方創生×DXを推進する
伴走パートナーです。
完全オーダーメイドの業務自動化フロー構築と
社内でIT改革を進められる人材を育てる。
私たちは、貴社と共に成長するパートナーです。

NEWS
こんなお悩み
はありませんか?



これらは全部、
業務の自動化で解決できます!
例えば

事務作業のAI自動化で時間創出

定型業務をAIと自動化フローに任せることで、これまで1時間かかっていた作業が数分で完了。メール配信や報告資料の作成も自動化できるから、経営者や社員は本来の“創造的な仕事”に集中できます。

データ連携と自動フロー構築で安心

バラバラに管理されていたデータを一元化し、サービス間をつなぐ自動フローを構築。人に依存せず、ヒューマンエラーを防ぎながら、必要な情報をすぐに取り出せる仕組みを実現します。

伴走サポートで社内に推進人材を育成

導入して終わりではなく、社内の担当者と二人三脚で取り組みながら、自動化を推進できる人材を育成。仕組みづくりと人材育成を同時に行うことで、持続可能な業務改革を実現します。
何を自動化にすれば効率化できるかわからない…
そんな方に
自動化アイデア100選を
無料プレゼント!

どのようなことが自動化できるのかよく分からないという方もいらっしゃるの
ではないでしょうか?
ヨハクでは自動化アイデア100選を無料で配布しております。下のボタンをクリックしてすぐに受け取りましょう!
サービス




業務自動化に関する
よくある質問
-
Q. どんな課題に効きますか?
-
A.
メール/添付PDFの台帳化、SNS運用の下書き〜承認〜投稿、問い合わせ一次対応、入金照合など、“毎月の定型作業”はもちろん、お客様それぞれのニッチな業務まで、自動化するアイデアをご提案いたします。
まずは半自動(承認付き)から始め、安定後に自動化範囲を広げる運用も可能ですのでご相談ください。
-
Q. 完全自動にできますか?
-
A.
可能です。ただし、初期は人による承認機能を設置して、段階的に自動化していくことで安心してプロジェクトを進めることができます。
-
Q. 業務自動化はどのようにして進めるのですか?
-
A.
以下のフローで作業を進めます。
1.現状の深掘りと課題抽出
2.PoC(概念検証)
3.本実装
4.運用・保守